仕事内容 - 専門分野 建設 - Construction 建築/土木 設計(Architecture / Civil engineering design) - 仕事内容 EV車の心臓部・トラクションモータシステムの機械設計・モデリング業務 【具体的には】 ●自動車の未来を切り開く設計です。 エンジンの代わりとなる電気自動車の心臓部、 トラクションモーターシステムの機械設計業務です。 経験に応じ構想設計からテスト結果を踏まえ変更点を考え 新たにモーターシステムを作り上げていく設計業務までお任せします。 ●CADソフトはCATIA V5を使用します。 Creo、NX、solidworksなど、 他の3次元CADの経験をお持ちの方も是非ご相談ください。
応募条件 - 必須要件 【修正申請確認テスト】 ◆CADの実務経験者◆CATIAの経験者優遇◆男女不問 【具体的には】 65歳迄(定年制) 経験を活かしてステップUPしたい方や 「最後の転職に安定企業で働きたい」というミドル層活躍中。 40代・50代の入社も多いです。 業界未経験の方歓迎 ●経験に応じて研修あり! CATIAやCreo、NX1、solidworksなど3次元CADの実務経験者を求めています。 特にサーフェイスモデリングの経験者は大歓迎! CATIA以外の3次元CAD経験者は研修致します。 ●こんなアナタを歓迎します! ・CATIA/V5でのモデリング経験者 ・機械設計経験者(製図できる方) ・自動車業界での設計経験者 ●こんな志向をお持ちの方に! ・CAD経験を活かしてスキルアップしたい ・EV関連の設計で自分の市場価値を高めたい ・転職先ではワークライフバランスを重視したい - 在住 どこからでも応募可 - 新卒/中途 中途 - 日本語レベル N1 , N2 , N3
勤務地 - 勤務地 滋賀県 - 勤務地詳細 ◆滋賀県愛知郡愛荘町(派遣先) ◆ワンルームの社宅完備(家具・家電付き) ◆車通勤が便利 ◆JR能登川駅より専用バスあり - 最寄り駅 ◆愛知川駅より徒歩8分
待遇・福利厚生 - 社会保険 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 - 寮・社宅 有 登録完了後、有→無にならないかの確認 - 家賃補助 無 - 家探しサポート 無 - ビザサポート 無 - 福利厚生・その他 【福利厚生】 ・社員食堂あり ・保養所利用可 ・大型テーマパーク利用可 ・映画・フィットネス・ショッピングなど100万件以上の会員割引サービス利用可
その他 - 外国人採用実績 有 ベトナム・ミャンマー・他15ヶ国以上 - 募集背景 現在、主要取引先の9割が東証一部上場の大手メーカーです。 今回の勤務先も世界トップクラスの総合モーターメーカー。 業績は安定して好調、今後もさらなる売上UPが見込まれており それら多くの需要に応えるためのエンジニア増員です。 - 備考 URLのテスト https://www.risefor-career.com/ 勤務先となる東証一部上場企業は今、残業ゼロを目指して動いています。現在、滋賀の技術開発センターでは残業が月20~30時間程度ありますがエンジニアの採用が進めば改善していくはずです。勤務先創業者の「すぐやる! 必ずやる! 出来るまでやる!」という言葉は多くの社会人が座右の銘にしているほど。その精神で残業をゼロにしつつ生産性2倍を目指し様々な取り組みが行われている職場です。
企業概要 会社名 (testdata)株式会社ウイルテック 設立年月 1992/04 資本金(円) 126,050,000円 売上高 100~300億円 従業員数 1,200 本社住所 〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目3番1号 https://www.risefor-business.com/ 業種 機械 事業内容 企業情報の変更テスト 1992年の設立以来 大手メーカーを中心に モノづくりに強い企業として成長を続けてきた当社。 割合的には大きくないですが 宇宙開発、ロケット、小惑星探査機など最先端の世界でも 当社エンジニアが活躍していますし 自社開発している現場で働くことも可能です。 2016年には社内にロボットエンジニアリングチームを立ち上げ 2019年には東京ビッグサイトで開催された アジア最大級のエレクトロニクス製造・実装技術展に出展。 労働人口の減少に備えた 協働ロボットの開発にも取り組んでいます。 今や従業員数はグループ合計で4500名以上。 売上高はウイルテック単体で 2020年3月期には175億円と 僅か3年で65億円も業績を拡大し 東証二部上場も果たしました。 https://www.risefor-business.com/ 上場/未上場 未上場
選考について 選考フロー 応募※応募の秘密は、厳守致します。▼書類選考※応募フォームによる書類選考の上、ご連絡いたします。▼面接(WEB面接or電話面接) ▼内定※入社日は相談に応じます。【応募後の連絡】応募いただいた方全員に、3日以内にご連絡いたします。※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。